« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »
まるで、
鏡のように。
************************************************************
カンボジア記 その63
素敵なシルエット。
これだけでも、カンボジアに行ったかいあり。************************************************************
投稿者 ひらお 時刻 00時28分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
大きな空の下で。
大きな存在感。
***********************************************************
カンボジア記 その62
アンコールワットって、たどり着くまでに、
ずいぶん、歩かされました(笑)。
投稿者 ひらお 時刻 22時53分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
空の色が、
水に映る。
*********************************************************
カンボジア記 その51
今回から、アンコールワットを攻めてみます。*********************************************************
投稿者 ひらお 時刻 01時03分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
あちらの世界への入口。
仏様が、見下ろしている。
***************************************************************
カンボジア記 その60
いや、なんの入り口だったか、忘れちゃった…(笑)。
でもこうやって、上から見下ろされると、
ちょっと厳粛になりますね。***************************************************************
投稿者 ひらお 時刻 23時50分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
古来より。
動物にも神は宿った。
カンボジア記 その59
なんでしょう、馬の頭でしょうかね?
なんかこうずらっと、迫力あったので、思わず撮りました。***********************************************************
投稿者 ひらお 時刻 17時09分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
影を作る大きな木。
陽宿り。
**************************************************************
カンボジア記 その58
この~木なんの木 気になる木~♪
って感じです(笑)。**************************************************************
投稿者 ひらお 時刻 23時11分 写真, 自然 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ジャングルと青い空が、
歴史を守ってきた。
**********************************************************
カンボジア記 その57
こんなジャングルに打ち棄てられてれば、
なかなか、発見されないよね~。**********************************************************
投稿者 ひらお 時刻 23時44分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
自然とともに。
存在感のある。
****************************************************************
カンボジア記 その56
アンコールトムの遺跡の一つ、だと思います(笑)。
発見される前は密林だったらしく、
今でも周りはうっそうと茂ってます。****************************************************************
投稿者 ひらお 時刻 00時13分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
穏やかなお顔で、
ヨノナカを見守る。
********************************************************
カンボジア記 その55
アンコールトムのバイヨン。
こんなにたくさん、仏様の顔を彫るっていう、
その発想に恐れ入ります。********************************************************
投稿者 ひらお 時刻 23時01分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
相方とともに、
何百年も、
守備を固めてきた。
******************************************************************
日本の狛犬のようなものです。
奥にいるのは、顔が取れてるみたいですが、
やっぱり「あ、うん」の形をしてるとかしてないとか…。
説明聞いたけど、もう忘れた(笑)。
投稿者 ひらお 時刻 23時47分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
真理を表す、
ポージング。
カンボジア記 その53
いや、勉強不足なんで、
何を表してるかなんて、
まったく分かりませんのです(笑)。
それにしても。
こんな不安定なポーズで、
何百年も立ってるのは、
しんどいだろうな(笑)。************************************************************
投稿者 ひらお 時刻 00時17分 写真, 世界遺産 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント